しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年06月27日

土曜日と日曜日。



おはようございます。

今日は、
小学生組みの2人の息子は
喧嘩なく登校してゆきました・・・一安心。

さてさて、

土曜日、
毎年恒例の
H保育所OB会でした。

大人も子どもも
毎年これを楽しみにしてます。

今年は、
台風の影響でBBQも海水浴も
花火もスイカ割りもできませんでしたが、
その分、
みんな楽しみましたよ!!

そして、
毎年恒例の記念撮影!



写真、見にくいですね・・・・。

でも、
こうして見ると
あんなやんちゃだった子、
小さかった子が
毎年、毎年大きく成長してることが
ハッキリ分かります。

子ども達の話の中でも、
「おい!元気?」やら
「〇〇の弟、大きくなってる~!!」やら
「顔変わりしてない?」
「身長ぬかれた~!!」

などなど、
聞いてると笑っちゃいましたが、
大人同様
子どもも友達の変化に気づいてるようです。


この子達が、
高学年になっても、
中学生になっても、
高校生になっても、
スポーツ少年団や部活の大会で
会っても、

「オ~!!元気か~?」って

声が掛けれるように、
ずっと「友達」でいられるように
できたらな~と思ってます。


子ども達、
お母さん達、お父さん達
お疲れ様でした、ありがとうございました~!!



そして、
日曜日・・・・
学年対抗PTAバレー大会でした。

*父親チーム*
1位3年生
2位6年生
3位4年生

見事!長男の4年生チーム
3位に入りました!
4年生で出た旦那も頑張りました。


そして、
*母親チーム*
1位5年生
2位2年生
3位??

3位がちょっとハッキリしませんが、
次男の2年生チームは見事2位!!!!

4年生チームは惜しくも4位!
頑張りました、
今日は、
筋肉痛になってます。

でも、次男に
「お母さん、去年より上手になってるよ!」
と褒められて嬉しかったです。


どの学年も熱く燃えて、
最後の父親
強豪6年チームvs3年チームは
いい試合でした。
見なきゃ損って感じで、
凄い試合でした。

3年生も6年生も
みんなバレー経験者でしょうか?
上手で父親の威力は凄かった~!


もう一つの楽しみが、
「PTAバレー懇親会」!

私は行けませんでしたが、
みなさん、楽しんだでしょうか?


来年もぜひ!
バレーも懇親会も
夫婦で参加したいです。





  


Posted by 3ボーイズママ  at 10:13Comments(0)

2011年06月24日

エコカーテンと喧嘩と約束のゼリー



エコカーテン始めました。
「カキ氷始めました」みたいでしょ。


以前、ママ友にいただいた
ゴーヤの苗、
こんなに成長しましたよ。

「ハンダマ」や「ねぎ」と違って、
初めての実がなるバージョンです。

いろいろ調べて、
息子達と収穫したい!!
まあ~食べるのは私だけなのですが・・・





よく見ると、
小さな「つぼみ」さんが!
そして、
微かに葉からゴーヤの香りが漂う・・・
気のせいか?
上手に「つる」も巻いてます。


ベランダ菜園も
私の大事な植物さん達も気になるのですが、
「気になる」といえば・・・



息子達の兄弟喧嘩・・・。


最近、多いです。
そして、ひどいです。

喧嘩の発端は、

昨日の宿題の時、
最初に宿題が終わったのが「次男」

お兄ちゃんより先に宿題が終わった事で、
調子にのり長男をおちょくる次男。


ガッパ打ちくらわそうかとも
思いましたが、

私の中で

①怒鳴らない
②叩かない
③言葉使いに気をつける

と決めたので、
グッとこらえて次男に注意。

長男の様子はと言うと、
目をウルウルさせて悔しさいっぱい。
そして、
「いいな~2年生・・・宿題は簡単だし、・・・」

と1人でブツブツいって。


見かねた私、
「あんたも2年生だったときがあるでしょ~?
 あの子があんなに元気いっぱいなのは
 あなたのお陰なのよ!!」

と感謝の思いを伝えたが、
悔しさが効いたのか
さっさと宿題の続きを始めた。

そんな事とは知らず、
三男とボールで遊ぶ次男。

「音読してないでしょ~?」と優しく次男に言ったが
調子にのってるので
私の言葉も知ら~んぷり。


だから私も、知~らね・・・。

と思っていたら長男が宿題を終わらせ
私の横に来て音読を始めた。


「お~!!偉いね!きちんと終わったじゃん!」と
長男を褒めたが、
そこで今度は長男が次男に、


「お前、音読してないだろ!!」と言うと、
遊んでた次男は逆ギレ・・・。


今度こそガッパしまいか?
って思ったけど、
ホントにこらえて、こらえて・・・


優しく、
「アンタが遊んでるからでしょ~?」


って言うと、
半べそかいた長男がやってきて
「アイツ、オレにこんなにしてくる~」
って・・・


私の見えないところで
長男に対して親指を下に向けたらしい・・・。





・・・・・・・・・・・?








ゴリャアアアーーーーーーーーッicon08
「アンターーーーーicon08
その親指の意味
知っててやってるわけーーーーーーーicon08
いい加減にせーーーーーーよーーーicon08
icon08
1日ぐらい喧嘩せんでみーーーーーーーーicon08






限界でした・・・・。
叫んじゃいました・・・。

もともと、
三か条なんて私にはムリなのかしら・・・

しかも、
親指だなんて、親指・・・親・・指・・・・・凹む・・・。




昨日は
せっかくママ友からいただいた手作りケーキを
みんなで美味しくいただこう~!!

と思ってたのに・・・、
でもお腹すいてる息子達の前に
だしてあげると、

「おい!これウマイど?!」
「ちゃ~ウマイや!!」



・・・・・?
おわったんか~い・・・。


喧嘩、終了のようです。



「早く、ケーキ出しゃ~良かった・・・・」とブツブツ・・・。



そして完食。

「お母さ~ん!明日はゼリーね!!」って言ったから、
仲良くしてくれるならと思い、

「ハイハイ!分かった~!!」
と言った5分後・・・。



また喧嘩・・・。


そして、
今朝も喧嘩してました。




体力、持ちません。

声が、
飲み屋のママみたいになったまま
治りません。


今日は金曜日だし、
ゆっくりさせて
喧嘩しないように
約束のゼリーをすぐに
食べさせたい!!

絶対にすぐ
食べさせてやるーーーーーー!!










  


Posted by 3ボーイズママ  at 15:55Comments(6)

2011年06月23日

バナナのしっとりパウンドケーキ

やっと、
画像挿入・・・。

これじゃあ~、

「パソコンは使えますか?」

って聞かれても

「多少は~・・・ぁははは・・」

って言えね~・・・。





昨日は、
お菓子作り第4弾
「バナナのしっとりパウンドケーキ」
に初挑戦!


ケーキ類は初めて・・・

嫌、
確か高校生の頃に
旦那にあげた記憶・・が・・。



お菓子類は苦手で
避けて通ってきたようなもんで、
お菓子やパン教室に通ってた妹に話すと

「えーーーーー?!お姉ちゃんが??」

と驚くくらい
想像つかないらしいが、
自己満足かもしれないが、
子どもに喜んでもらいたくて、
子どもと一緒に作りたくて、

最近、頑張ってるんです。



今回は、材料がほとんど揃っていたので
パウンドケーキにしてみた。




こんな熟しすぎたバナナ・・・
誰も食べてくれないんだけど、
ケーキに変身すると食べてくれるんじゃない?


初めてだけど、
こんな感じだよね~。





そして出来た
バナナのしっとりパウンドケーキ!!




息子達がいつもお世話になってる
お母さん達のおすそ分けに、
もう一つ作り、
ちょうど、帰宅した息子にも手伝ってもらいました。

ホイップを作ってたとき、
私が凄い勢いでシャカシャカ混ぜてたので、
様子を見ていた長男が
ちょっと目を離した間に
ホイップクリームに大変身していた事に物凄く驚き、

「えーーーーーーーーー?!
 これさっきのーーー??マジーーー?!」

となぜか
大爆笑してました。

そりゃ~、
トロトロがたっぷりホイップに
変身してたら驚くだろうな~




それから息子達におやつで試食・・・・


「今までで1番だろ!!」

と次男。

「オイ?!マジウマイ!!」
と長男。

そしたら次男が、
「なんでお母さんは初めてなのに
 いつも成功すんの??」

と聞かれたので、
私が、
「あんた達のことを考えて作ったからじゃん?!」

と言って様子をみると・・・


3人は無言・・・


?今の聞いてたか??
今、いい事言ったよ??

と思うくらいの無言・・・。


3人ともこれまた凄い勢いで食べて
私の話は、
軽~く流されたような
雰囲気でした・・・ハハハ。
記憶に残ってくれたら、それでいいか~。




次回はゼリーのリクエスト。

また、喜ばせてみせます。





  


Posted by 3ボーイズママ  at 10:16Comments(4)

2011年06月21日

バッティング

朝、
保育所に行く前に
バッティング。

大好きなTVより
バッティング。



「よ〜く見るのよ〜…それッ!!」




ボールがバットに当たり
私が、
「ナイスバッティング〜!」

と言うと、
「ありがとう
ごじゃいま〜ちゅ!」

とニコニコしながら
またボールを拾い
私のところに持ってくる三男。


空振りして私が、
「ちゃんとボール見らんば?」

と言うと、
三男は
「おかあたんもみらんば?」

と怒られた。



何回かバッティングをして
いきなりバットを投げ
部屋中を四角に走りだした…

毎回の、
お決まりのあれです。


最後、ホーム?
に得意の滑り込み…

そうそう…
あれを言わなきゃ…


「おっしゃー!ナイスラ〜ン!!」

と言うと、
ニコニコとして
すごく嬉しそうな三男。



そして、
保育所に登園中
「サッカーとバレーがちゅき〜」

って言ってました( ̄▽ ̄;)ゞ




  


Posted by 3ボーイズママ  at 15:12Comments(1)

2011年06月20日

初ブログ…


初ブログなので
トラブル続きです
なので、
再チャレンジ!

まだまだ
慣れないですが、
日々の子育てや野球やら
載せていきます(人´Д`)


頑張りますよ!  


Posted by 3ボーイズママ  at 18:43Comments(0)