しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月30日

大切なグローブ



今日は一気に
息子達のグローブの紐が
切れてしまいました。

しかも、
次男は二度目…
一度目は
経験者の叔父に
修理してもらいましたが、

今回こそは
「しまかわさん」に修理です。

今日の練習で、
長男の所にボールが飛んできて
キャッチしたのに
紐が切れてる間から
ボールが抜けたらしく…
( ̄∀ ̄;)ハハハ

でも
長男はそろそろ、
小さくなったグローブの
替え時だったので、
ちょうどいいんでしょうが
長男は
使い慣れたグローブを
買い替えるのは
少し寂しいようで、

「お母さん、やっぱり
オレまだあのグローブが
いいから修理に出して!!
新しいグローブは
完全にレギュラー取れてから
買い替える!!」

(´∀`人)
「偉いね!
大事に使ってきたもんね!
分かった、
じゃ、そうしようね〜

そんな長男の気持ちに
嬉しかったり、
財布を気にして
ホッとしたりの私…。

息子2人と旦那とで
話がまとまったので、
明日の仕事帰りに
修理にだしますが、
水曜日の練習に間に合うかな〜?




  


Posted by 3ボーイズママ  at 22:07Comments(0)

2011年10月18日

兄弟喧嘩


4年生の長男と
2年生の次男は
毎日、喧嘩しない日は
ありません。

まるで
目が合ったら喧嘩、


大きくなれば
喧嘩がド派手になり
蹴ったり叩いたり…

長男と体格が変わらない
次男は
長男を叩きます。

やられた長男は
兄の意地なのか
次男を蹴飛ばします。

毎日、その光景を
見ていると
私、イライラするんです。
ダラダラの説教とか
しちゃいます。

でも、
説教終了後5分も経つと
仲が良くなってるのを見ると、

( ̄Д ̄;)
「あ…あの説教はなんだったの…」

とドっと疲れます。

だから私は
最近、見守る事を
覚えました。
冷ややかな目で…

終わるまで見守ります。

でも、
日頃息子達の喧嘩に
慣れない旦那は
前の私の様にブチ切れ。

ついさっきも…
正座で説教されてました。

そして、
5分も経たないうちに
仲直りしてる息子達を見て
旦那が…

( ̄Д ̄;;)
「アイツら…なんなわけ…

ほらね。

だから言うじゃん。

放っておけって…

大声あげて、
分かりやすいように説明して、
どんだけお母さん達は
あんた達の喧嘩に
付き合ってると思う。

そう思って
ふと自分の子どもの頃を
思い出した。

そういえば、
私も5人兄弟でしたが
年子の妹とよく喧嘩したな〜
年が近いおかげで
毎日喧嘩だったかもな〜

私達も性格が
男っぽい事もあって、
髪の毛引っ張り合ってみたり、
鉛筆で刺されたり
辞書が部屋中を飛んだり、
蹴飛ばして
階段から落ちたり、

したっけな〜…( ̄∀ ̄;)ゞハハハ


なんだか息子達に
言えなくなっちゃいますね…

息子達も、
あ〜やって喧嘩しても
仲良しなんですよね〜


先日の長男の誕生日に
次男はおこずかいで
シャーペンをプレゼント
してましたし、
次男の宿題を
長男が教えてくれたりと
なんだかんだ言って
お互いを思い合ってるんです。


やはり兄弟はいい!
年子はいい!

でも、これからも
兄弟喧嘩は
冷ややかな目で見守り
後でガツんと言ってやりたいと
思っています。




  


Posted by 3ボーイズママ  at 22:42Comments(0)

2011年10月16日

昨日の雨が嘘のよう…



今日は
昨日の雨が嘘のように
晴れましたね。

早速、
昨日のびしょ濡れの息子達を
乗せた車の掃除…

駐車場で
次男のキャッチャーボーグを
乾かし、
ボーグ入れも乾かし…
「はッ?!…」

気がつくと
ボーグ入れの底が
少し破けていました
( ̄ε ̄;)
破けたトコから
砂がいっぱい入ってる…

乾いたら縫わなきゃ。

野球観戦用椅子も
乾かし、
レジャーシートも干し、

ついでに、
傘も干し…

おまけにベランダは
洗濯物でいっぱい。


もの凄い量です。

気づけば
もう10時を過ぎてました。

晴れたおかげで
野球の練習も出来そうで
嬉しいです!

昨日の悔しさをバネに
頑張ってもらいたいですね〜


今日のサンボーイズは
13時からの練習なので
11時半には
お昼ご飯を食べさせなければ…


  


Posted by 3ボーイズママ  at 10:28Comments(3)

2011年10月15日

試合結果



朝から
「今日の試合
どうなるかな〜?あるのかな〜」
と家族で心配しながら
準備をして
会場まで行きました。


到着すると
既に、対戦相手のチームは
集まって
ウォーミングアップを
始めていましたよ!

「さすが〜早いな〜!」と
感心するばかり。

サンボーイズも
走り始めた頃から
雨が強く降り出し、
試合開始から
雨のせいか?
声がベンチまで届かない…

ついついメガホン
持ってしまうんですね〜私…
雨なんか気にしてらんねーー!
とテントから出て
叫んでしまうんです…
( ̄∀ ̄;)ゞ
黙っておられんのですよ…ハハハ

おかげで
びしょ濡れ…
いい感じのパーマも
チンチクリンになってしまい
自宅に帰って
鏡の前に立ったら
酷い髪と顔でした、

笑わす…( ̄▽ ̄;)
私、いつもこうなんだわ…

でも、
こんな雨の日だからこそ
応援しなきゃでしょ!
この日の為に
仕入れた「チヂン」の太鼓も
使用の許可をもらい
役に立ちました。

雨の音に負けてなかったです。

試合はドシャ降りで
一時中断もしましたが、
雨にも負けない相手チームの
気迫と気合いにも
負けてしまったんでしょうね〜
サンボーイズ完敗でした。

その頃、
サンボーイズ
Bチームはと言うと…
試合に出た人以上に
びしょ濡れで
大きい水溜まりを
順番に並んで
ヘッドスライディング…

( ̄∀ ̄;ゞあら〜上手ね〜…

いつもの元気な
サンボーイズBです。

その横でうらやましそうに
眺めるちょっと大人のAチーム

「実は、水遊びしたいとか?」
と聞いたら

「………。」

「したいんか〜い(≧▽≦)!!」

水溜まりに入る事は
出来なかったようですが、
Aチームになっても
子ども心が可愛いですね!
サンボーイズらしくて
いいです。


今日の長男は
ソックス止めにキレていじけ…

次男はやはり
水遊びでびしょ濡れ…

そして、
三男はベンチを間違えたのか
何度も相手チームのベンチに入りm(__;)m
ご迷惑をおかけしました…

やはり
いつも通りの
三兄弟ですよ…まったく。


  


Posted by 3ボーイズママ  at 22:55Comments(0)

2011年10月14日

満足

かなり久しぶりのブログです。

ここんトコいろんなことがありすぎて、
頭がパンクしそうでしたが
風邪が治った事にスイッチ入りまして・・・・









可愛いでしょicon06







素敵じゃないicon06







あらicon06こんなトコにまでicon06






「これも!!」って三男に言われたので
乗せてみましたicon06




いきつけのお店から、
初のお店まで・・・夢のようでした。


自分の時間って大切ね~、
嬉しい満足した休日でしたicon06


この後、
急遽お客さんが来ることになったけど、
気分はサイコーなので
お料理もチャッチャとこなし、
頑張れたもんね~icon06



土曜日は息子たちの
野球の試合です!!!
また応援頑張っちゃいますicon06  


Posted by 3ボーイズママ  at 00:14Comments(0)